友人とホテルランチビュッフェへ行ってきました

もう少しで臨月に入る友人は今週末から実家に里帰りするというので、
ふたりっきりで遊ぶのはもう当分ないね
ということでさいごに大食いしてきました。
場所は「横浜国際ホテル」
高いイメージのあるホテルランチビュッフェですが、
こちらはおひとり¥1,900とリーズナブル!!
こんな感じです

中央にあるのがこちらのメイン(ウリ)のローストビーフ!
マッシュポテトとの相性バッチリでさすが美味しい
メニューの種類はたしかにそんなに多くはないと感じましたが
サラダ、スープ、パスタ、お惣菜たち、グリーンカレー、リゾット、デザートたちetc.
2時間で全種類食べまくって満足満足。
が、
案の定苦しくて動けなくなりホテルのエントランスのソファでぐったりさせていただきました。
特におなかがおっきい友人は特に辛そうでした( ;´エ`)
でも凝りはしません。
今度は都内のワンランク上のホテルランチに挑みたいです
≪ランキング参加中≫
お読みいただけたらぜひクリックお願いします♪

にほんブログ村
不動産ご購入のご相談・お問い合わせはこちらまで
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
株式会社ビックフレンド BIG FRIEND
http://www.big-friend.jp/
フリーダイヤル 0120-008-856
TEL. 03-5787-5387
FAX. 03-5787-5487
世田谷区下馬1-27-6
○●○●○●○●○●○●○●○●○●


もう少しで臨月に入る友人は今週末から実家に里帰りするというので、
ふたりっきりで遊ぶのはもう当分ないね

ということでさいごに大食いしてきました。
場所は「横浜国際ホテル」

高いイメージのあるホテルランチビュッフェですが、
こちらはおひとり¥1,900とリーズナブル!!
こんな感じです

中央にあるのがこちらのメイン(ウリ)のローストビーフ!
マッシュポテトとの相性バッチリでさすが美味しい

メニューの種類はたしかにそんなに多くはないと感じましたが
サラダ、スープ、パスタ、お惣菜たち、グリーンカレー、リゾット、デザートたちetc.
2時間で全種類食べまくって満足満足。
が、
案の定苦しくて動けなくなりホテルのエントランスのソファでぐったりさせていただきました。
特におなかがおっきい友人は特に辛そうでした( ;´エ`)
でも凝りはしません。
今度は都内のワンランク上のホテルランチに挑みたいです

≪ランキング参加中≫
お読みいただけたらぜひクリックお願いします♪

にほんブログ村
不動産ご購入のご相談・お問い合わせはこちらまで

○●○●○●○●○●○●○●○●○●
株式会社ビックフレンド BIG FRIEND
http://www.big-friend.jp/
フリーダイヤル 0120-008-856
TEL. 03-5787-5387
FAX. 03-5787-5487
世田谷区下馬1-27-6
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
スポンサーサイト
秋風が気持ちよく、外出しやすい時期になりましので、、、
久々に物件レポートを!!
世田谷区上馬2丁目の新築戸建のご紹介です

場所は、三軒茶屋と駒沢大学駅のちょうど真ん中、
環七と246号線が交わる「上馬交差点」から三茶寄りの閑静な住宅街です。
見ての通り、開放感ある角地です!!
存在感があります。室内はもちろん全室明るい!!


リビングダイニングにはあったか床暖房付き(LDKとしては17.8帖あります)

3階主寝室はゆとりの10.2帖

ダブルクローゼットがうれしいベッドルーム

こちらは3階ベッドルームの窓。三軒茶屋のシンボル「キャロットタワー」が見えます
(若干、電信柱がジャマしてます・・・)
続きまして、水周り。

天板が広い使いやすいシステムキッチン。背面のスペースも広く、キッチン家具もいろいろ置けそうです。

暖房乾燥機付システムバス。「1620サイズ」と呼ばれる一般的なバスルームサイズですが、
「広いな~」とゆとりがあるように感じました。
洗面台も幅広で使いやすそう。切れちゃってますが頭上に窓があるので明るいのもポイント大。

2階バスルーム隣のトイレは手洗い付でスペースも広い。
最後は玄関収納ですが、天井までびっしり!これが2つ分!

エントランスはこのように建物側面にあります。植栽も植えられ、思い思いの雰囲気にできそうです
都内で一般的な新築戸建というと、当物件のカーポート部分(短辺部分)が玄関になりがちです。
で、側面はスグ隣の建物で窮屈・・・
こちらの物件は角地なのでその心配がない!
「都心の狭小住宅がちょっと・・・」という方におすすめです。
土地面積約83平米(約25坪)・建物約132平米(約40坪)の大型4LDK+カーポート
9月完成したばかりの新築戸建
田園都市線「駒沢大学」駅歩7分・「三軒茶屋」駅歩13分
「旧法借地権」物件です。(土地権利者に地代22,000円/月を支払います)
販売価格 5,880万円(税込)!!!
この内容でこの価格なのは、「借地権物件」だからです。
この点については詳しくご説明もいたします。
絶賛内覧受付中♪
お申し込みはこちらのサイトから
※広告掲載有効期限/1週間(売却の際はご了承願います)
≪ランキング参加中≫
お読みいただけたらぜひクリックお願いします♪

にほんブログ村
不動産ご購入のご相談・お問い合わせはこちらまで
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
株式会社ビックフレンド BIG FRIEND
http://www.big-friend.jp/
フリーダイヤル 0120-008-856
TEL. 03-5787-5387
FAX. 03-5787-5487
世田谷区下馬1-27-6
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
久々に物件レポートを!!

世田谷区上馬2丁目の新築戸建のご紹介です


場所は、三軒茶屋と駒沢大学駅のちょうど真ん中、
環七と246号線が交わる「上馬交差点」から三茶寄りの閑静な住宅街です。
見ての通り、開放感ある角地です!!
存在感があります。室内はもちろん全室明るい!!


リビングダイニングにはあったか床暖房付き(LDKとしては17.8帖あります)

3階主寝室はゆとりの10.2帖

ダブルクローゼットがうれしいベッドルーム

こちらは3階ベッドルームの窓。三軒茶屋のシンボル「キャロットタワー」が見えます

(若干、電信柱がジャマしてます・・・)
続きまして、水周り。


天板が広い使いやすいシステムキッチン。背面のスペースも広く、キッチン家具もいろいろ置けそうです。


暖房乾燥機付システムバス。「1620サイズ」と呼ばれる一般的なバスルームサイズですが、
「広いな~」とゆとりがあるように感じました。
洗面台も幅広で使いやすそう。切れちゃってますが頭上に窓があるので明るいのもポイント大。


2階バスルーム隣のトイレは手洗い付でスペースも広い。
最後は玄関収納ですが、天井までびっしり!これが2つ分!

エントランスはこのように建物側面にあります。植栽も植えられ、思い思いの雰囲気にできそうです

都内で一般的な新築戸建というと、当物件のカーポート部分(短辺部分)が玄関になりがちです。
で、側面はスグ隣の建物で窮屈・・・
こちらの物件は角地なのでその心配がない!
「都心の狭小住宅がちょっと・・・」という方におすすめです。




販売価格 5,880万円(税込)!!!
この内容でこの価格なのは、「借地権物件」だからです。
この点については詳しくご説明もいたします。
絶賛内覧受付中♪
お申し込みはこちらのサイトから

※広告掲載有効期限/1週間(売却の際はご了承願います)
≪ランキング参加中≫
お読みいただけたらぜひクリックお願いします♪

にほんブログ村
不動産ご購入のご相談・お問い合わせはこちらまで

○●○●○●○●○●○●○●○●○●
株式会社ビックフレンド BIG FRIEND
http://www.big-friend.jp/
フリーダイヤル 0120-008-856
TEL. 03-5787-5387
FAX. 03-5787-5487
世田谷区下馬1-27-6
○●○●○●○●○●○●○●○●○●